カーポート

お気軽に
お問い合わせください

電話 011-777-4771

ズバ抜けた強さ・オリジナル鉄骨カーポート

サークルポート
カーポート 1台用
W3000*5400 H2600 錆止め、仕上げ
880,000円
カーポート 2台用
W5400*5400 H2600 錆止め、仕上げ
1,080,000円
カーポート 3台用
W8000*5400 H2600 錆止め、仕上げ
1,350,000円
基礎工事別途
両方とも素材の価格変更あり要相談
1箇所70,000円

中川製作所の鉄骨カーポートはこちらから

work

良い物しか提案しないサークルフェローのおすすめするカーポートは、北海道の雪国を知り尽くした北海道企業の中川製作所の鉄骨カーポートです。
サークルフェローが自信を持っておススメし、自信持って販売いたします。

鉄骨カーポートは大変人気があります。
年内に建てたい方は、9月中を目安にご注文ください。

雪国北海道・札幌仕様のカーポート!

4本足ですっきり!

work

耐雪設計カーポートは4本の柱で頑丈。
車のドアの開閉の妨げにならず乗り降りスムーズ。

安心の強度!

work

積雪荷重2mにも耐える安心の強度。
破壊荷重は、なんと積雪3.5mです。

美しさも追及!

work

カーポートは外観も大切です。
屋根部にはアルミ破風を採用し、美観にもこだわります。

中川製作所カーポート/施工、設置| 技術者目線で選ばれるサークルフェロー

work

お客様のご要望や敷地に応じて自由な設計が可能な場合も。
どんなことでもお問い合わせください。

塗装前の部材に「ショットブラスト」を使用し、サビにくいカーポート。
粉体焼付塗装を採用し、耐久性・耐候性に優れた仕上がり。
カーポートを支える基礎は、設置地域の凍結深度に応じて最適の地杭を使用。

積雪に強い・頑丈・長持ち・美しいカーポートです!

1台用カーポート

work

【サイズ】 幅:3,100×奥行:5,500×高さ:2,650

【仕様・材質】 柱:丸柱(139.8Φ×t3.5)、梁:H鋼(150×75) 雨どい付き

1台用(3,100×5,500)
施工金額
529,000円
(税別)
1台用ワイド(3,700×5,500)
施工金額
580,000円
(税別)
work work work

2台用カーポート

work

【サイズ】
幅:5,500×奥行:5,500×高さ:2,698

【仕様・材質】 柱:丸柱(165.2Φ×t3.7)、梁:H鋼(198×99) 雨どい付き

2台用(5,500×5,500)
施工金額
718,000円
(税別)
2台用ワイド(6,100×5,500)
施工金額
880,000円
(税別)
縦2台用(3,100×10,940)
施工金額
1,070,000円
(税別)
work work work

3〜4台用カーポート

work

【サイズ】(3台用)
幅:7,500×奥行:5,500×高さ:2,748
【サイズ】(4台用)
幅:9,500×奥行:5,500×高さ:2,748

【仕様・材質】
柱:丸柱(190.7Φ×t4.5)、梁:H鋼(248×124)
雨どい付き

3台用(7,500×5,500)
施工金額
1,110,000円
(税別)
4台用(9,500×5,500)
施工金額
1,730,000円
(税別)
4台用中柱有り(10,900×5,500)
施工金額
1,530,000円
(税別)
work work work

自由設計カーポート

縦2台型、縦3台型などのスタンダードタイプから、横5台、横10台、その他敷地や車種などを考慮したオーダーメイド設計など、お客様のご要望に応じてカーポートを対応いたします。
お気軽にご相談ください。
《構造上出来ない場合もあります。ご了承下さい》
施工金額は別途お見積り! お気軽にお問合わせください。
※別途アスファルトカット、補修、オプション品、諸経費などがかかります

work work work work work work

片持ち1台用カーポート

work

【サイズ】
幅:2,700×奥行:5,500×高さ:2,565

【仕様・材質】
柱:丸柱(190.7Φ×t7.0)、梁:H鋼(760×1800) 雨どい付き

片持ち1台用(2,700×5,500)
施工金額
849,000円
(税別)
work work work

カーポートのオプション装備

カーポートをより快適にお使いいただくために、
オプション装備もご用意しておりますので、お気軽にご相談ください

サイドパネル・防風ネット・雪止め金具等

work

横からの風・雨・雪をさえぎるサイドパネル。
色・素材・サイズはいろいろございます。
また、防風ネットや雪止め金具など、
自然の驚異に負けないアイテムも多数取り揃えております。
詳しくはお問い合わせください。

760×5,500(小)
施工金額93,000円(税別)
1,060×5,500(大)
施工金額96,000円(税別)
防風ネット 一式
56,000円(税別)
雪止め金具 1個
取付費込1,100円(税別)
アイボルトリング 1個
取付費込1,500円(税別)

採光屋根 ポリカーボーネイト

work

カポートの屋根を透明ポリカーボネート材にすることで
暗くなりがちな軒下を明るくすることができます。

連結は強度の問題で一列とばしでの設置となります。
ポリカ 折板 ポリカ 折板 は可能です。

ボリカボーネイト600×5,500
1列 55,000円(税別)

【カラーオプション(白)】

1台用
追加金額20,000円(税別)
1台用ワイド
追加金額23,500円(税別)
2台用
追加金額27,000円(税別)
2台用ワイド
追加金額29,500円(税別)
3台用
追加金額32,000円(税別)

【サビヤーズ(屋根キャップ)】

1個
追加金額100円(税別)

構造体メッキ処理加工

鉄骨カーポートは長く使っていくと錆びがでてきて塗装の塗り直しが必要となります。
これは錆び止め塗装を塗った後に仕上げ塗装行ったとしても避けることはできず、
10年位経つとメンテナンスが必要になってしまいます。

その点メッキ処理加工をすれば初めに施工金額はかかりますが、その後錆びの心配はありません。

1台用
施工金額120,000円(税別)
1台用ワイド
施工金額140,000円(税別)
2台用
施工金額180,000円(税別)
2台用ワイド
施工金額220,000円(税別)
3台用
施工金額300,000円(税別)

アスファルト補修:コンクリート掘削、インター復旧など

アスファルト補修はジグイ工事で4本柱であれば通常は4箇所補修です
アスファルト補修はお問い合わせ下さい

アスファルトカット補修 1ヶ所
13,000円(税別)
方持ち1台用
25,000円(税別)
強化路盤材 1ヶ所
9,000円(税別)
方持ち1ヶ所
12,000円(税別)
インターロック 外し 1ヶ所
3,000円(税別)
インターロック 復旧 1ヶ所
20,000円(税別)
コンクリート削り 1ヶ所
30,000円(税別)

【奥行き延長オプション 500㎜まで】

1台用
追加金額7,000円(税別)
1台用ワイド
追加金額14,000円(税別)
2台用
追加金額18,000円(税別)
2台用ワイド
追加金額22,000円(税別)
3台用
追加金額30,000円(税別)

※コンクリート削りは厚さ50までです。50以上はメーカー判断となります。
コンクリート土間、インターロッキング、などもOPですが可能です。
こんなこと出来るかなと思ったら、お気軽にお問い合わせください!

地方出張費用

距離 50kmまで 50km~150km 150km以上
地方出張費(1棟) 追加なし 95,000円(税別) 180,000円(税別)
早来、夕張 厚真、日高 浦河
西 余市 岩内、ニセコ
苫小牧 登別、森 七飯、函館
浜益 留萌、士別、名寄 遠別、稚内

※コンクリート削りは厚さ50までです。50以上はメーカー判断となります。
コンクリート土間、インターロッキング、などもOPですが可能です。
こんなこと出来るかなと思ったら、お気軽にお問い合わせください!

札幌市における最新のカーポート事情(2025年版)

札幌市では冬季の多雪・強風に対応した高耐久のカーポートが求められています。近年は、耐雪性能と住宅に調和するデザイン性を兼ね備えた製品が主流となっており、各メーカーから多様なモデルが登場しています。

札幌の気候とカーポートの必要性

札幌市は積雪が多く、積雪150cm以上に対応した製品が必要とされます。また、凍結や風にも強い構造が望まれ、耐久性を重視した選択が重要です。

主なカーポートの種類

鉄骨製カーポート

積雪2m対応モデルもあり、H鋼などを使用した高強度構造が特徴です。サビに強く、自由設計が可能なため、長期使用やオーダーメイドに適しています。

アルミ製カーポート

軽量で施工が容易。モダンなデザインとコストパフォーマンスの高さが特徴で、都市部の住宅に調和しやすいです。

人気のモデル

LIXIL カーポートST:積雪150cm対応、直線的なデザイン、1台用で約58万円〜 YKKAP ジーポートPro:耐風性に優れた堅牢な構造、同価格帯 三協アルミ スカイリードZ:採光性に優れ、現代的なデザインが人気

メーカー別の動向(2025年)

中川製作所:北海道仕様の鉄骨カーポートを展開。耐候性に優れ、環境配慮型モデルもラインナップ。 LIXIL:STとSCシリーズを拡充。積雪3000N/㎡対応モデルも登場。 YKKAP:エフルージュシリーズはコスト重視層に人気。積雪100cmまで対応可能。

カーポート選びのポイント

耐雪性能:地域の積雪量に合った製品を選ぶ 敷地条件:設置スペースや形状を確認 デザイン性:住宅との調和を意識 総予算:施工費やオプションも含めて検討 施工業者の選定:札幌の気候や土地条件に詳しい業者を選ぶ 札幌市でのカーポート選びは、耐雪性能とデザイン性のバランスが鍵です。各メーカーの特徴や価格帯を比較し、信頼できる施工業者とともに自宅に合った最適な製品を選ぶことが大切です。

雪国北海道での カーポートの選び方

私たちが暮らす雪国北海道でカーポートを選ぶコツをお教えいたします!

積雪長期荷重2mが必要

雪国北海道でのカーポート選びは、何といっても積雪に耐える強度を持っていることが第一です。
札幌市は、世界第2の豪雪都市。

江別市や石狩市などは
さらに札幌の1.5倍もの積雪量となります。

work

札幌市など北海道でカーポートを選ぶ基準は、
長期積雪過重設計2mが必須です。

サークルフェローがお客様にお勧めして施工している
カーポートは、安心の長期積雪過重設計2m。
破壊過重は3.5mという抜群の強度をもった
北海道仕様です。

work

柱を地中に埋めない工法

カーポートを支える柱を、地中に埋め込む工法では、地中で腐食しやすく、 土間の中で腐っていても外からは全くわからず、危険な状態にあっても放置してしまいがちになります。

サークルフェローの施工するカーポートは、 地面から出たジグイにアンカー設置なので、耐久性が高く、状態をすぐに目視できますので安心です。
カーポートを支える基礎にはフーチン付90cm、60cm基礎を採用。
設置地域の凍結深度に応じて最適の地杭を使用いたしますので、長く、安心してお使いいただけます。
work

柱を地中に埋めない工法

アルミ製のカーポートは、安価であることが魅力ですが、はっきり言いまして雪国には不向きです。
積雪に対する耐久性が小さいため、特に北広島、江別から岩見沢などの豪雪地域では何台もアルミカーポートが倒れてる姿を目にします。
また、アルミ製は、ぶつけて凹だりすると、補修が効きません。
work
サークルフェローが施工するスチール製カーポートは、アルミ製並みの価格で、雪国北海道仕様の耐雪強度をもち、腐食しにくく長くお使いいただける、見た目もシンプルで美しいカーポートです。

安心の鉄骨カーポートをお選びください。

LIXILで北海道対策!

work
リクシル商品を多数取り扱っております。

主に、三共アルミカーポートは G1-R 4500タイプ(積雪150)をメインに幅広く対応しています。
リクシルカーポートは STシリーズ 4500タイプ(積雪150)をメインに幅広く対応しています。
北海道を知り尽くした地域密着技術者のサークルフェローがカーポート業界大手のLIXIL製品を扱うことにより、北海道にこれ以上ない最適なカーポートを実現!

work

リクシルカーポートSB

2025年 安いカーポートなら今年の一押しはこれ!

1台用 6本角柱 標準H23 457,000円
(税別)

※本体施工費込み
1台用 6本角柱 ロングH25 498,000円
(税別)

※本体施工費込み
1台用 4本柱 標準H23 410,000円
(税別)

※本体施工費込み
1台用 4本柱 ロングH25 468,000円
(税別)

※本体施工費込み
2台用 6本柱 標準H23 810,000円
(税別)

※本体施工費込み
2台用 6本柱 ロングH25 880,000円
(税別)

※本体施工費込み
2台用 4本柱 標準H23 770,000円
(税別)

※本体施工費込み
2台用 4本柱 ロングH25 810,000円
(税別)

※本体施工費込み

LIXIL製品のココが凄い!①『最適を選べる!』

LIXIL製品はお住まいの地域特性や駐車台数、デザインなどに合わせて幅広いラインナップをご用意しております!
完全にお客様の理想通りのカーポート選びが可能です!

work

最適なカーポートづくりのために7つの観点からアプローチ!

01
地域の観点から
積雪50cm以上の豪雪地域かどうか
02
強度の観点から
どのくらいの積雪に耐える必要があるか
03
柱の観点から
柱を何本設置して、どのような形状にするか
04
屋根の観点から
光をとりこむかどうか(採光or遮光)
05
台数の観点から
車は何台とめられる必要があるか
06
デザインの観点から
本体や柱にはどのような色を使うか
07
オプションの観点から
サイドパネルや吊り棚、物干しはつけるか。また間口や奥行を延長するか

お住まいの地域特性が分かれば最適なカーポートが実現!

LIXIL製品のココが凄い!②『完璧な豪雪地域対策!』

上記の選択の中でも、弊社が自信を持ってオススメするのが「テリオスポートⅢ」!
特徴①積雪最大200cmの最強設計!
特徴②大風にも負けない風圧機能!
特徴③台数に合わせてサイズ変更可能!

LIXIL製品ならどんなに雪が深い場所でもどんなに難しい敷地でも完璧に対応できます!

work

サークルフェローはお客様も共に地域特性を考え最適なカーポートプランをご提供いたします!

YKKジーポートPRO

work

1台用 6本角柱 H24 470,000円
(税別)

※本体施工費込み
1台用 6本角柱 ロングH25 550,000円
(税別)

※本体施工費込み
1台用 6本角柱 ロングH30 620,000円
(税別)

※本体施工費込み
1台用 4本柱 H24 460,000円
(税別)

※本体施工費込み
1台用 4本柱 ロングH25 530,000円
(税別)

※本体施工費込み
1台用 4本柱 ロングH30 550,000円
(税別)

※本体施工費込み
2台用 6本角柱 H24 800,000円
(税別)

※本体施工費込み
2台用 6本角柱 ロングH25 850,000円
(税別)

※本体施工費込み
2台用 6本角柱 ロングH30 960,000円
(税別)

※本体施工費込み
2台用ワイド 6本角柱 H24 900,000円
(税別)

※本体施工費込み
2台用ワイド 6本角柱 ロングH25 950,000円
(税別)

※本体施工費込み
2台用ワイド 6本角柱 ロングH30 1,020,000円
(税別)

※本体施工費込み
2台用ワイド 4本柱 H24 820,000円
(税別)

※本体施工費込み
2台用ワイド 4本柱 ロングH25 840,000円
(税別)

※本体施工費込み
2台用ワイド 4本柱 ロングH30 860,000円
(税別)

※本体施工費込み
3台用 8本 H24 1,480,000円
(税別)

※本体施工費込み
3台用 8本 ロングH25 1,580,000円
(税別)

※本体施工費込み
3台用 8本 ロングH30 1,680,000円
(税別)

※本体施工費込み
3台用ワイド 8本 H24 1,880,000円
(税別)

※本体施工費込み
3台用ワイド 8本 ロングH25 1,930,000円(税別)
※本体施工費込み
3台用ワイド 8本 ロングH30 2,000,000円(税別)
※本体施工費込み

カーポートの施工事例

work
弊社で外構工事、シャッター工事、カーポートと任せて頂いたお客様。

当初は安いだけのアルミカーポート、積雪100㎝モデルをお考えになっていましたが、技術者目線の提案の結果、ご納得頂き「鉄骨カーポート」「オールブラック」に決定。

大変カッコもよくシンプルで頑丈で満足頂きました。
・4本柱で車のドアの開閉も邪魔にならずに気にしなくていいのと、太い結合部やしっかりとした梁で積雪も問題無しです。
・柱を増やして作ることや、屋根材だけ延長なども自在です。
・どんな内容もお任せの雪国で生まれた雪国の為のカーポートです。
work

オススメカーポートです。

work work work work

オーダー鉄骨カーポート

work

オーダー鉄骨カーポート

寸法が如何してもメーカー対応出来ない時や、強度が心配な時はこちらのオーダーカーポートで。

work

オーダー鉄骨カーポート

オーダーの為コンクリート塀を使い開口を少しでも広く取るための工夫で設計しています。
メンテナンスフリーのどぶずけメッキ塗装で仕上げています。

2025年、雪国で本気のカーポートを建てるなら――
「サークルポート」一択!

~サークルフェローが提案する
“雪下ろしいらず”の頑丈オーダーカーポート~

北海道の冬は、毎年厳しくなる。
積雪の多さだけでなく、気温の乱高下、凍結、重雪、突風…。
そんな自然環境の変化に、既製品のカーポートではもう限界を感じている方が増えています。

・「毎朝の雪下ろしが負担」
・「車が埋もれてドアが開かない」
・「安いカーポートを建てたら歪んできた」
・「雪が溜まって屋根が抜けそう…」
・「メーカーの製品だと設置場所に合わない」

そんなあなたの悩みを根本から解決するために、
サークルフェロー合同会社が生み出した、地域密着の“本気の一台”。
それが、オリジナル鉄骨カーポート《サークルポート》です。

「雪下ろしいらず」の現実解、それが“サークルポート”

2025年、札幌をはじめとした北海道各地では、積雪2m超えが当たり前のエリアも増加しています。
そんな中、「積雪100cm対応」や「耐風圧38m/s」などの一般的なメーカーカーポートでは耐えきれない事例が続出。

実際に倒壊・変形・屋根落下などの事故や補修依頼が後を絶たない中、
“頑丈な骨組み+現地対応の設計”が見直されています。


「サークルポート」は、その声に応えるために誕生した、
北海道仕様の鉄骨フルカスタムカーポートです。

既製品では叶えられない“本当の安心”を一棟ずつ提案

大手メーカー製品が悪いわけではありません。
ですが、規格サイズ・工場生産・一律基礎では、家の立地・風向き・日当たり・敷地条件に応じた調整が難しく、

「立てられるけど、長持ちはしない」
「サイズを妥協しないと無理」
「地盤の凍結に合わず傾く」

といった問題が多く発生しています。

サークルポートは「オーダー制作型」。
建物との間隔、隣地との境界、地盤の状況、雪の流れ、排水のルートまで計算し、“その家専用”に構造設計・加工・施工を行います。

仕様とサイズで差がつく“圧倒的頑丈さ”

◆ 1台用
W3000 × D5400 × H2600
価格:¥880,000(税込)

◆ 2台用
W5400 × D5400 × H2600
価格:¥1,080,000(税込)

◆ 3台用
W8000 × D5400 × H2600
価格:¥1,350,000(税込)

・高さ2.6m対応(ハイルーフ車OK)
・鉄骨構造・サビ止め+仕上げ塗装済み
・雪下ろし不要な屋根角度のご提案可能
・サイドパネル/横風対策パネル追加可
・エキスパンドメタル対応(落雪ガード)
 ※価格は素材相場によって変動あり、要相談
 ※基礎工事別途(1箇所 ¥70,000)

設計から施工まで「全部、自社直営」が強い!

サークルポートがここまで自由で頑丈な理由――
それは、設計から現地調査、施工まですべて“職人直営”で行っているから

一般的な業者では、以下のような構造になっています:

営業 → 本部 → 下請け → 孫請け → 職人

この多重構造では、伝達ミス・中間マージン・施工精度のバラつきが起きやすくなります。
それに対し、サークルフェローは

・代表自身が職人出身
・現場調査に代表が同行
・設計〜施工を一貫対応
・施工後のメンテナンスまで自社管理

だから、**「ズレがない」「相談しやすい」「アフターも安心」**という声が多く寄せられています。

「冬が来る前に建ててよかった!」というお客様の声

■札幌市/I様(3台用カーポート)
「以前は毎朝車の雪下ろしに30分かかってました。サークルポートを設置してからは、全く雪が落ちない・積もらないので、本当に快適です。」

■江別市/M様(2台用+側面パネル)
「メーカーカーポートでは敷地に合わなかったんですが、サークルフェローさんは完全オーダー対応で隅までピッタリ!職人さんもすごく丁寧でした。」

■北広島市/T様(1台用+倉庫一体型)
「風が強い場所なので心配でしたが、柱を太くして補強まで提案してくれて安心できました。10年後も頼める施工店に出会えてよかったです。」

2025年、サークルポートが“熱い”理由とは?

1.雪下ろし不要な屋根設計が可能(角度+構造提案)
2.鉄骨フレーム+現地基礎施工で地震・風にも強い
3.オーダーサイズ&形状に柔軟対応
4.施工後の保証とアフター点検も万全
5.LINEで写真送信→無料簡易見積り対応中

つまり、サークルポートは「建てて終わり」ではありません。
“暮らしを守るためのインフラ”として、本気で向き合うカーポートなのです。

まずは無料相談!LINEで写真1枚からOK!

・「高さもっと出せる?」
・「側面パネルつけたい」
・「家の形に合わせてL型にできる?」

そんな希望や悩みも、LINEで写真を送るだけで即対応!

現地調査・簡易見積もり無料
施工事例写真もLINE・Webでご紹介中
今なら「サークルポート導入キャンペーン」も実施中!

【まとめ】雪国の答えは“オーダーの鉄骨”だった。

カーポートに“安心”と“強さ”を本気で求めるなら。
サークルフェローが誇る、地域密着の施工品質と、雪国に最適化されたオリジナル設計。
それが《サークルポート》。

あなたの暮らしに、頼れる屋根を。
2025年、建てるなら今がチャンス。

今すぐ「サークルポート 無料相談」で検索!

【毎朝の雪かきに限界…ついに決断した“積雪対応カーポート”】

岩見沢市在住の斉藤さん(仮名)は、ここ数年、冬になるたびに悩みが増えていた。

「朝、出勤前の30分…雪かきに追われて毎日ヘトヘト。車の上の雪を下ろして、凍ったワイパーを戻して…。この時間がなければ、もっとゆっくり朝ご飯が食べられるのに…」

しかも、冬は雪だけじゃない。冷え込みで車のドアが凍って開かない日、ワイパーが張り付いてガラスが傷ついた日も。通勤が命綱の彼にとって、冬の外駐車はストレス以外の何ものでもなかった。

そんな中、同じ職場の同僚が新しく積雪対応型のカーポートを設置したという話を耳にした。
「雪下ろしもいらないし、毎朝ラクだよ。最初は高いかなって思ったけど、あの快適さを知ったら元は取れるよ」

それがきっかけだった。斉藤さんは地元で施工実績が多いと評判の**「サークルフェロー」**に相談することに。

対応は驚くほど早かった。
現地調査の日程調整から見積もり提案までスムーズで、雪国特有の悩みや地盤、風向きまで考慮したオーダープランを提案してくれた。

「うちは中川製作所の積雪150cm対応モデルをベースにしていて、地域によっては200cm仕様にも変更できますよ。柱位置も、除雪の動線を邪魔しない設計にできます」と、担当職人がわかりやすく説明。

価格も思っていたほど高くない。
「余計な中間マージンがないから、工場直送+職人直営の強みなんです」と言われて納得。

施工も2日で完了。しっかりとした柱、圧迫感のない屋根、除雪しやすい設計。見た目もスタイリッシュで、家の外観にもよく馴染んでいた。

初めての冬、斉藤さんは変化を実感する。
あの毎朝の雪下ろしが“ゼロ”。出勤前に車へそのまま乗り込める安心感とスピード感。
「こんなに違うのか…もっと早く相談しておけばよかった」と本音が漏れる。

冬の悩みは、根本から解決した方がラクになる。 サークルフェローのカーポートは、北海道の雪を知り尽くした職人が、住まいと暮らしに合わせて最適なプランを提案。

「雪国の生活を快適に変える、ひとつの選択肢。」
まずは無料の現地相談・見積もりから始めてみませんか?

『カーポート』

work

最新施工事例

No Image
千歳市 カーポート設置工事
札幌市厚別区 屋根工事