1枚目~5枚目:修繕前
6枚目~9枚目溶接補強修繕
10枚目~17枚目:塗装完了
18枚目~19枚目:おまけ
注意!
○鉄骨の腐れによる入居者様の怪我はオーナー様の責任重要です。
鉄は腐ります。放置しすぎると修理は不可能になる場合もあります。
早めの処置をおすすめ致します
石狩市にて依頼頂きました。某アパートの外部鉄骨階段修繕工事が完成致しました
金曜日の雨で塗装が出来ず本日、日曜日にて完成させています。今回は腐れが強く
どこから水の流れが着てるかはハッキリしないと駄目な状態の腐れでした。
鉄骨内部に水の浸入が多々あり、膨らんでいるところが多く水抜き穴も無く
ただ1番の原因は鉄骨の使われてる厚さですね。普通はt2,3程の厚さが多いですが
t1,6程の薄い鉄骨で形成されていましたので水が入ってはシバレテ膨張、
と鉄骨自体を弱くしていき腐食にも弱くなっていくのが早かったのかなと思います
○ 先ずは水の浸入を把握した上での溶接
○ 補強、修繕の場所の区分けと柱の水抜き穴
○ 錆びにくい仕上げ塗料での塗装
地域密着での安心感で外部鉄骨修繕、鉄骨補強のサークルフェローにお任せ下さい
札幌市,石狩市,江別市,恵庭市,小樽市,北広島市,
私にお任せ下さい